手出し0・コツコツ型のポイ活お得生活

ただお得に生きていきたい

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

コークオンにログインしたらスタンプが消えた?期限とキャンペーンでの貯め方 Coke Onアプリ

PR

コークオンアプリのスタンプ

出典「コークオンアプリ」より

こんにちは。コークオンアプリを使っていたら、貯めていたスタンプが消えた。こういった現象にあったことはありますか?久しぶりに開いてみたらあとちょっとでコークオンで好きな飲料と引き換え出来たのに、スタンプが1個も無くなっている。とても悲しいですよね。今回は、スタンプが突然消えるのは何故か。集めてきたスタンプを無くさないためには何をすればいいのか。スタンプを貯める方法。についてお話します。

コークオンのスタンプとは

コークオンを通じて自販機で飲料を購入した際や、キャンペーンでスタンプは獲得できます。スタンプを15コためると、コークオンドリンクチケットに自動で交換されます。ドリンクチケットは自販機にある飲料だったらなんでも1本と交換できるので、とてもお得です。コカ・コーラの自販機を使うことが多い方は、スタンプも貯まりやすいのでオススメです!

スタンプには有効期限があった

f:id:tokufree:20211101135901j:plain

出典「コークオンアプリ」より

私も自分のスタンプが無くなって初めて知ったのですが、なんとスタンプには有効期限があったんですよね。スタンプカード1個目のスタンプ獲得から1年経ってしまうと自動的にスタンプがなくなり、まっさらなスタンプカードになってしまうんです。ここで注意なのが、スタンプ1個ずつに有効期限があるのではなく、1個目のスタンプが期限を迎えると何個貯めていたとしても全て道ずれになってしまう事です。

 

 

スタンプを無くさないためにどうすればいいのか

1年以内にスタンプ15コを貯める。これしか方法はありません。では、どうやったらスタンプが貯まるのかについて気になりますよね。

1.キャンペーンに積極的に参加する

コークオンアプリでは、キャンペーンがよく開催されます。飲料購入でいつもよりスタンプが貰える場合もあれば、ちょっとしたミッションをクリアするとスタンプが貰える場合もあります。ミッションの例としては、読み物を読むだけ、だったり指定のバーコードを読み込むだったり色々ありますよ。誕生日を迎えると誕生日スタンプも貰えたりしますよ!

2.コークオン対応自販機で購入する場合はコークオン経由にする

コークオンを経由しなければ、なにも貰えないですが、コークオンを経由するだけでスタンプ1個がついてきます。アプリ決済になるので、現金は使えませんが、お得になるのでオススメです。また、実はコークオンアプリをいちいち起動しなくてもスタンプがたまる方法があります。それは、スイカPASMOといった電子マネーをアプリと連携することにより、その電子マネーを使うと自動的にスタンプがたまるという方法です。

3.ウォーキングすることによって貯める

歩数計とアプリをリンクすることで、歩数によってスタンプが貰えます。歩くことが多い人はコークオンウォークを活用しましょう。

 

スタンプカードには有効期限があるので、キャンペーンなどで貯めるようにするとお得に自販機でコカ・コーラ商品を購入できるようになりますよ!

コークオンをお得にダウンロードする方法

友達から送られてきた紹介リンク経由でダウンロードするとスタンプが3つ貰えます。身近にコークオンアプリを活用している方がいたらその方に紹介リンクを貰うといいでしょう。紹介リンクをあげたお友達の方にも特典はあるので損はありません。身近に使っている方が居ない場合は、SNSなどでリンクを送ってくれる人を見つけるといいですよ。

 

CSS id class セレクタの使い分け方、違い

こんにちは。最近Webデザインをブログに取り入れようと勉強を始めたのですが、ちょっと難しい。勉強がてらどなたかの参考になればいいです。

CSSとは

HTMLの見た目を変えるために装飾の指定をするのがCSSです。プログラマーWebデザイナーが使っているイメージですがブログの装飾にも使うことが可能です。実際に私のブログでは、CSSを若干ですが取り入れています。

idとclassの違い

では本題。idとclassはそれぞれHTML内で指定することによって、CSS内のセレクタとすることができる使い勝手のいいタグです。違いとしてはidは1つのHTMLページで一か所しか同じ名前を使えないのに対して、classは何個でも重複可能という点です。

セレクタ...CSS内で要素を選択し、プロパティと値を入れることで装飾ができる

h1(セレクタ) {

   color(プロパティ) : red(値) ;

}

この場合、h1の部分を赤文字で書くように指定してます。

idの使い方

HTML内で<h1 id="title">とするとCSS内で

#title{

  color  : blue ;

}

(titleという名のid部分は青文字で書くと指定)

のように#idの名前でidを指定可能です

注意点として1つのページに同じidを重複することはできません

classの使い方

HTML内で<h1 class="title"> <h2 class="title">とするとCSS内で

.title{

color : blue ;

}

(titleという名のclass部分は青文字で書くように指定している)

CSS内では.classの名前でclassの指定可能です

こちらは同じclassを何か所でも指定できるので、同じ装飾をしたい箇所があるときに便利です

HTML編集画面

idとclassの使い分けCSS

CSS編集画面

idとclassの使い分けCSS

ブラウザ表示画面

idとclassの使い分けCSS

私は、classの方が使い勝手よく感じているのでidよりもclassを使う機会が多いです。idは同じ名前では一回しか使えないという点を把握しておけばばっちりです!!

副業チャットレディを体験して出会った困ったメッセージ3選【PEACH TALK】

--PR--

チャットレディーで出会ったやばい人

チャットレディー、したことありますか?このブログを見に来たということは、チャットレディーが気になっている方が多いのではと思いますが、危ない目にあわないかなど気になりますよね。チャットレディーは基本的にはメッセージの送受信だけなので、危ない目にあうということは少ないかと思います。それでもやっぱり変な人はいるもので、返事に困る相手がいます。私自身チャットレディーをしていますが、いい人が居たら会うのはありと思いながら活動していますよ!そんな私が出会った困った、怖かった、体験談をお話します。

 

1.胸の大きさ教えて

は?と思ったセリフ。今までふつーに趣味の話をしていたはずなのに、唐突に言われたのが、「胸のサイズ教えて」。いやなぜそうなる、セクハラだぞ?と思いながらなんで聞いたのか気になってしまい理由を聞くと…「俺は小さいのが好み」いやいやは?んなの聞いてない!!怖い!と思ってもうその人とはメッセージのやり取りをしないことにしました。チャットレディーをやっているとこういった、変な話題を振られることもあるのである程度覚悟しておくべきかもしれません。

 

2.連絡先教えて

これはすっごく多いです。LINEとかカカオ教えてってよくメッセージ来ます。まぁ仲良くなってこの人とは交換出来るって思ったらしてもいいなと思いますが、初めてのメッセージで連絡先聞くのは違くない?と思ってしまいますよね。出会い系で早く会いたいのは分からなくもないけど、すぐ連絡先教えてるのはなんか違う。ちなみに断ると逆ギレされたり、酷い言葉言ってくる人もいるので無視しちゃいましょ!

 

3.唐突に住所が送られてくる

これは、まだほとんどメッセージを交わしていない人から送られた話。こんにちは〜初めまして〜という軽い挨拶があった直後に「これ、住所だから」。これにはびっくり、住所教えられても困るし、Googleマップで調べたら絶対出てくるでしょという詳細な住所が送られてきました。まぁ、テキトーにうった住所の可能性もありますけどね。そしてその後に「住所送ったし、信頼できるでしょ?LINE教えて」いや、怖い怖い、唐突すぎるし、住所教えた=信頼の方程式が怖すぎる。ちなみに無理ですって言ったら逆ギレされました。逆ギレされたけどメッセージ送られてきたからポイントついてるんだよねってポジティブに考えることにしました!

 

こんな感じでたまには?と思うようなメッセージもありますが、メッセージを交わすだけでお金が稼げると考えたらだいぶ楽に稼げるのがチャットレディーです。

私は「Peach Talk」(iOSはGIFTCHAT)というアプリでチャットレディーをしています。チャットレディーをするには本人確認をする必要があるのですが、このアプリは本人写真がなくても書類の写真を送るだけで始められたので、初心者さんが一番最初に始めてみて、どんなものか試すのもいいと思いますよ!

PEACH TALK紹介

PEACH TALK / GIFTCHATの紹介

チャットレディーとして男性とメッセージを交わすことでポイントがもらえるアプリです。メッセージは1つ受信すると1ポイント(1円)、音声電話は30秒で2ポイント、ビデオ通話は30秒で3ポイント、他にも毎日ミッションや週間ミッションをこなすことでポイントが貯まります。貯まったポイントは、スタバやミスドGODIVAなどのギフト券の他、アマギフなどにも交換出来ます!他サイトに比べるともらえるポイントは少なめですが、初心者にはおすすめのサイトです。

そして新規登録者特典もあります!

登録後の紹介コード欄に「710971655」を入力すると、ポイント交換後に500ポイント貰えます!ポイント交換は500ポイントから出来ますよ〜

Andoroid版 PEACH TALK     

iOS版 GIFTCHAT

おすすめポイントサイト24選比較一覧【2023】安全で稼げるのはどのポイ活サイト?

--PR--

ポイントサイト一覧

こんにちは。ポイントサイトでポイ活を頑張っている方は、日々よりポイントが貯まりやすいサイトを探しているかと思います。そこで今回はポイントサイトを一覧にしてみていきます。ポイントサイトを選ぶ上で気になる運営元の安全性、貯めやすさなどについても見ていきます。自分にあったポイントサイトを見つけてみてくださいね!以下50音順でご紹介します。

1. GMOポイ活サイト

 

2017年から株式会社コミュニケーションズが運営する比較的新しいサイトです。元colleeeというサイトです会員ランクが存在し、ポイント還元率に影響します。旅行予約によるポイント獲得はできません。

1ポイント=1円

ショッピング経由、ゲーム、アンケート、クレジットカード作成などの案件でポイントを貯めることができます

colleに登録する

 

2. ECナビ

ポイントサイトおすすめ一覧

2004年から株式会社VOYAGE MARKETINGが運営をはじめ、600万人もの会員数がいるECナビ。提携サイトであるリサーチパネルからのアンケートの量が多いことが魅力的なサイトです。

10ポイント=1円

※ポイント交換サイトPEXを経由する必要あり。

クレジットカード作成などといった高額案件からアンケート、モニター、ゲーム、ショッピング経由など幅広く貯めることができます

友達紹介特典:1500ポイント(150円)&アマゾンギフト券1,000円分

ECナビに登録する

 

3. GetMoney(げっとま)

ポイントサイト一覧

2008年よりインフォニア株式会社が運営し、280万人近い会員がいます。提携ショップが900件以上もありインターネットショッピングを利用する方は登録して損はないでしょう。

10ポイント=1円

ショッピング経由、ゲーム、モニター、アンケートなどで貯めることができます。

げっとまに登録する

 

4. Tモール

ポイントサイト一覧

カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社が運営するポイントサイトです。Tポイントを毎日無料で貯められるのでTポイントを日頃から使う方は活用するとよいでしょう。

1ポイント=1円

ゲーム、クリック、ショッピング経由、案件で貯めることができます。

Tモールにに登録する

 

5. PEX

ポイントサイト一覧

ポイント交換サイトPEXとして有名ですが、実はサイト独自でポイントを貯めることも可能です。ポイントサイトECナビを使っている人はポイント交換の際に登録が必要です。

10ポイント=1円

クリックやログイン、ポイント投資でもポイントを貯めることが可能です

PEXに登録する

 

6. PONEY

ポイントサイト一覧

2006年から株式会社ケットプレイスが運営を始め、40万人の会員がいます。定番の公式ショッピングサイトから数あるポイントサイトの中で1番の高還元サイトなどもあります。

1ポイント=1円

ショッピング経由、アンケート、ゲーム、案件などで貯めることができます

友達紹介特典:150ポイント(150円)

PONEYに登録する

 

7. アメフリ

ポイントサイト一覧

株式会社エムフロが2014年から運営をはじめ、50万人ほどの会員数がいるアメフリ。ポイントサイトとしては比較的新しめのサイトでありますが、行事ごとにスタンプラリーのようなキャンペーンが開催されています。

10ポイント=1円

クレジットカード作成などといった高額案件からアンケート、モニター、ゲーム、ショッピング経由など幅広く貯めることができます

友達紹介特典:51,000ポイント(5,100円)

アメフリに登録する

 

8. エルネ

ポイントサイト一覧

残念ながら2023年12月にサービス終了します。2000年から株式会社DNPソーシャルリンクが運営し、150万人以上の会員がいます。モニター案件が多いことでも有名なサイトです。

10ポイント=1円

クレジットカード作成などといった高額案件からアンケート、モニター、ゲーム、ショッピング経由など幅広く貯めることができます

エルネに登録する

 

9. げん玉

ポイントサイト一覧

株式会社リアルXが2005年から運営し、1000万人もの会員数を誇ります。会員数が多いため安心できるサイトでしょう。Andoroidのスマホアプリがあるのも特徴の一つです。

10ポイント=1円

豊富な案件、ショッピング経由、アンケート、ゲーム、モニターなどで貯めることができます。

友達紹介特典250ポイント(25円)

げん玉に登録する

 

10. すぐたま

ポイントサイト一覧

株式会社ネットマイルが2001年から運営をし、会員数は300万人以上です。会員グレードごとの特典や、高額案件などがあります。

2ポイント=1円

クレジットカード作成などといった高額案件からアンケート、モニター、ゲーム、ショッピング経由など幅広く貯めることができます

友達紹介特典:600ポイント(300円)

すぐたまに登録する

 

11. ちょびリッチ

ポイントサイト一覧

2006年から株式会社ちょびリッチが運営をはじめ、400万人以上の会員が使っています。Instagram投稿でポイントが貰えたり、対象ショッピングサイトを経由すると普段の2倍ポイントが貯まるキャンペーンがあったり、何かとキャンペーンが多いため登録しておいて損がないサイトと言えます。

2ポイント=1円

クレジットカード作成などといった高額案件からアンケート、モニター、ゲーム、ショッピング経由など幅広く貯めることができます

友達紹介特典:最大903ポイント(451.5円)

ちょびリッチに登録する

 

12. ハピタス

ポイントサイト一覧

2007年に株式オズビジョンが運営を初め、今では320万人もの会員数を誇るポイントサイトです。ハピタスと言えば、ショッピングサイト経由が強いのが特徴です。また、3,000件以上のショッピング、サイトがあるのであなたが日頃使うサービスが絶対に見つかるはずです。

1ポイント=1円

交換手数料無料、300ポイントから交換可能

クレジットカード作成などといった高額案件からアンケート、モニター、ゲーム、ショッピング経由など幅広く貯めることができます

友達紹介特典:最大1300ポイント(1300円)

ハピタスに登録する

 

13. ポイぷる

ポイントサイト一覧

2019年から株式会社EQUALITYが運営しているポイントサイトです。ログインでポイントがもらえるのが特徴です。また、数あるポイントサイトの中でも友達紹介で稼ぎやすく、自分が紹介した友達の友達の友達までポイントが受け取れる仕組みになっています。

10ポイント=1円

クレジットカード作成などの案件、ゲーム、アンケート、友達紹介で貯めることが可能です

友達紹介特典:最大5000ポイント(500円分)

ポイぷるに登録する

14. ポイントインカム

f:id:tokufree:20211006131432p:plain

2006年からファイブゲート株式会社が運営をはじめ、400万人もの会員を誇るポイントサイトであるポイントインカム。ポイントインカムでは、お正月や夏休みといった各行事に合わせてイベントが行われたりと案件などをこなさなくてもポイントをもらえる仕組みがあるのが魅力な点です。

10ポイント=1円

クレジットカード作成などといった高額案件からアンケート、モニター、ゲーム、ショッピング経由など幅広く貯めることができます

友達紹介特典:最大7000ポイント(700円)

ポイントインカムに登録する

 

15. ポイントエニタイム

ポイントサイト一覧

2019年から株式会社Newgateが運営する新しめのサイトです。ログインボーナスが受け取れるのも魅力の一つです。

1ポイント=1円

クレジットカード作成などの案件、ショッピング経由、アプリダウンロード、ログインボーナスで貯めることが可能です。

特典:最大2,000ポイント(2,000円)

ポイントエニタイムに登録する

 

16. ポイントタウン

ポイントサイト一覧

GMOメディア株式会社が1999年から運営し200万人以上の会員がいるポイントタウン。新規登録後にミッションなどでポイントも貯めやすくなっています。

20ポイント=1円

クレジットカード作成などといった高額案件からアンケート、モニター、ゲーム、ショッピング経由など幅広く貯めることができます

友達紹介特典:最大2,000ポイント(2,000円)

ポイントタウンに登録する

 

17. ポイント広場

ポイントサイト一覧

2017年から株式会社D2Cが運営しているポイントサイトです。dポイントを貯めることが可能で、普段のお買い物などにdポイントを活用したい方は登録して損はないでしょう。

1ポイント=1円

クレジットカード作成などといった高額案件からアンケート、モニター、ゲーム、クリック、ショッピング経由など幅広く貯めることができます

ポイント広場に登録する

 

18. ポケフル

ポイントサイト一覧

アイブリッジ株式会社が運営するポイントサイト、ポケフル。フルーツメールや懸賞ボックスといったネット懸賞サイトも運営している会社のため安全なポイントサイトです。アンケートが高単価なのも特徴の一つです。

10ポイント=1円

アンケート、ショッピング経由、クリック、ゲーム、案件でポイントを獲得できます

ポケフルに登録する

19. モッピー

ポイントサイト一覧

2005年に株式会社セレスが運営をはじめ、800万人以上もの会員数がいるとても大きなポイントサイトです。他のサイトよりも高還元な案件が多く、ゲームやアンケートも豊富なためポイ活自力組と呼ばれる友達紹介などをしない人にも貯めやすいサイトとなっています。

1ポイント=1円

300ポイントから交換可能

クレジットカード作成などといった高額案件からアンケート、モニター、ゲーム、ショッピング経由など幅広く貯めることができます

友達紹介特典:最大2,000ポイント(2000円)

モッピーに登録する

 

20. ライフメディア

ポイントサイト一覧

1996年からニフティ株式会社が運営し、300万人以上の会員がいます。ニフティ案件や、ノジ活と呼ばれるノジマの家電をお得に買える魅力的なサイトです。現金への交換の際の手数料が無料なのも魅力な点です。

1ポイント=1円

クレジットカード作成などといった高額案件からアンケート、モニター、ゲーム、ショッピング経由など幅広く貯めることができます

友達紹介特典:最大500ポイント(500円)&毎月ごとのキャンペーンボーナス

ライフメディアに登録する

 

21. ワラウ

ポイントサイト一覧

株式会社オープンスマイルが1999年から運営し、250万人以上の会員がいるワラウ。ウェル活、ポイ活に強く、ウェル活をしたという報告をするとポイントが貰えることもあります。

1ポイント=1円

クレジットカード作成などといった高額案件からアンケート、モニター、ゲーム、ショッピング経由など幅広く貯めることができます

友達紹介特典:500ポイント(500円)

ワラウに登録する

 

ここからは番外編

22. itsmon

ポイントサイト一覧

株式会社ウィナスが運営するitsmon。捨てるはずのレシートをお金に換えることができるサイトとして有名です。アプリ版ではログインだけでポイントがためられます。

1コイン=1円相当

※コンビニ引換券やドラッグストア、カフェのチケットとの交換ができ、現金などには代えられません

レシート、ログインボーナス、クレジットカード作成などの案件で貯めることが可能です

友達紹介特典:1000コイン

itsmonに登録する

 

23. キューモニター

ポイントサイト一覧

株式会社インテージが運営するアンケートモニターサイトであるキューモニター。アプリ版では一問一答でポイントを稼ぐこともできますが、アンケートのみでのポイ活となります。長期型のアンケートがあったりとアンケートでがっつりと稼ぐことができます。

1ポイント=1円

アンケート、一問一答(アプリのみ)で貯めることが可能です

友達紹介特典:100ポイント(100円)、14~19歳、または75~79歳の女性の場合は200ポイント

キューモニターに登録する

 

24. マクロミル

ポイントサイト一覧

株式会社マクロミルが運営するアンケートサイトです。ネットリサーチ国内No.1企業なだけあってアンケートがどこよりも多く配信されます。アンケートでポイ活をしたい方は登録を真っ先に考えたいサイトです。

1ポイント=1円

アンケートで貯めることが可能です

友達紹介特典:30ポイント(30円)&月ごとのキャンペーンボーナスで最大1000円

マクロミルに登録する

 

音くこ的おすすめサイト3選

1モッピー

会員数も運営会社もしっかりしていて安心感がありながら、ポイントをしっかり貯めれるサイトです。ポイント数の多いアンケートや、ミニゲーム類が充実しているのでコツコツ派でもしっかりと貯めることができます。また、クレジットカード作成などの案件も業界最高クラスのポイント還元率だったりするのでガッツリ稼ぎたいという方にもおすすめです!

2ポイントインカム

モッピー同様運営会社も会員数も申し分なく安心感があります。アンケートはあまり配信されませんが、コツコツ派さんでも貯めやすいゲームや、アプリダウンロード案件が豊富です。また、キャンペーンをやっていることが多かったり、曜日によって案件のポイント獲得数が変動したりと上手く使えば多くのポイントを獲得できる仕組みが整っているのでおすすめです!

3ECナビ

アンケートサイト並のアンケート配信率でアンケートでポイ活をしたい方にはもってこいのサイトです。また、Amazonで商品を購入することで会員ランクが上がり、ランクに応じてポイント還元率が変動するのも魅力的でおすすめです!

 

自分好みのポイントサイトは見つかりましたか?試しに登録してみるだけでも紹介特典が貰えたりするので、意外とポイントが貯まったりもしますよ!

ECナビとは?評判や稼ぐ方法、ポイント交換、アプリ、お友達紹介も

PR

ECナビ紹介ポイ活サイトの代表的サイトでもある「ECナビ」についてご紹介します。安全性、仕組み、貯め方、交換方法などを中心に紹介します!

安全性

どこかのサイトに登録する上で気になるのが、安全性ですよね。サイトに登録したらチェーンメールが来たということもあるかと思います。ECナビは安全です。私も活用していますが、ECナビが原因でチェーンメールが来たことは1度もありません。そして、ECナビは運営実績が15年もあります!運営会社(VOYAGE GROUP)東証一部上場企業の子会社。私もいままで使ってきてトラブルに巻き込まれたこともなく、周りでもそういったことを聞かないので安心して大丈夫ですよ。

 

ポイントがもらえる仕組み

私たちがECナビを通じてお買い物、サービス利用をする
→各企業がECナビに広告費を支払う
→その一部がポイントとして還元される

こういった仕組みになっています。また、ミニゲームをしている時やECナビサイトを開いている時にも広告が現れますが、くどいほどの広告では無いので安心ください。この広告のおかげで無料でポイントがもらえるんです!

 

貯め方 

まず、ECナビのポイントは10ポイント=1円です。
・毎日貯まる(ミニゲーム)
12種類のちょっとしたポイントを稼げるコーナーです。基本的にどれも時間がかかりませんので、暇すぎる時などに取り組むのがオススメです。
・ショップ&サービス
楽天市場などのインターネットショッピングを経由することでポイントが貰えたり、登録系サービスにECナビ経由で登録することで、ポイントを受け取ることができます。登録系サービスには、銀行、カード、FXといった高ポイント獲得案件や旅行の予約、ビデオオンデマンド登録など幅広くあります。
・アンケート
アンケートに答えるためには、提携サイトのリサーチパネルに登録する必要があります。アンケートに答えることを習慣化すると、そのうち継続型アンケートや、ホームユーテストモニターに挑戦できるチャンスも回ってきます。1つのアンケートに対して最低で3円〜となっています。単価が高いものでは、1回に100円以上もらえるケースもあります。
・モニター
よく知られる商品モニターですが、ECナビでは外食や、購入した食品、日用品の何%かを還元するというタイプのモニターです。クーポンも配信されているので、お買い物の前に1回チェックするとお得に購入できる可能性がありますよ!
・お友達紹介
例えば、ここでブログを読んでいるあなたがECナビにここからすぐに登録したとしましょう。すると私には1500ポイント受け取ることができます。これがお友達紹介です。もちろん、ここで登録したあなたにも特典はあります。同じく150ポイント、そして月ごとのキャンペーンによるボーナスです。このボーナスはアマギフのことが多いです。
・メールで貯める
ECナビから配信されるメールにはポイントがついてきます。そのポイントを受け取るためURLをクリックします。たったこれだけで手軽にポイントが獲得できるのでスキマ時間におすすめの方法です。ただしメールポイントは配信されてから五日程までにクリックしないと失効します

タイプさん別おすすめの貯め方

コツコツと貯めることができるタイプの方は、ミニゲーム、アンケートを頑張るのがおすすめです。そんなコツコツなんて無理だという方はサービスをECナビ経由で登録しましょう。インターネットショッピングを利用している方は、ECナビ経由でお買い物をするとポイントの二重取りができます 

 

ポイントの交換方法

貯めたポイントは、10ポイント1円で交換できます。ここで注意なのが、ポイント交換サイトPeXを経由しないと交換ができないことです!PeXで会員登録後に交換できるようになります。こちらのPeXでもポイ活できますよ!PeXは、現金、アマギフ、dポイント、楽天ポイントやグルメや家電とも交換できるサイトです。たまに期間限定で特別レートでの交換先もでています!
 

アプリ

ECナビにはアプリも存在します。アプリをダウンロード後にアンケートを回答することで初回30ポイントを受け取ることもできるので、ECナビに登録したら1回はインストールしてもいいかもしれません。

最後に

ECナビきになってきましたか??気になった方は少しでも早くサイトに登録することをおすすめします。登録後、90日以内の本人確認で150円分のポイントが貰えます。

クラウドワークスで出会ったもう二度と受けたくない・応募したくない仕事3選

--PR--

クラウドワークス

クラウドワークス

こんにちは、音です。

 

クラウドワークスでちょくちょくタスク案件をこなして、お小遣い程度のお金を稼いでいる音ですが、この仕事はもうやりたくない!と思った仕事があるのでそれをご紹介しようかと思います。3つのお仕事をご紹介するので、是非ご参考に!

※これから書くことは個人の意見のため、参考程度にお願いします

1.ブログ確認系のお仕事

こういう仕事は、簡単!誰でもできる!初心者歓迎!ってついてる、ほぼ、というか絶対って言いたいレベルで‪す。

クラウドワークス初心者の人は私でも出来そう!って思って応募してしまうんですよね、それが私でした…

・お仕事内容

クライアントさんはブログを運営していて、そのブログのリンク貼り付け、まぁ言ってしまえばブログ変なとこないかな〜っていう確認作業です。やること簡単そうでしょ?やってみて簡単だなと思ったんですが、落とし穴があったんですよ…

・もう取り組みたくない理由

それは馬鹿みたいに時間がかかること!どのクライアントさんのことを言ってるか分かってしまう人がいるかもしれないので詳細は言わないけど、1時間ポチポチ仕事してなんと時給、、、100円

びっくりしません?私はもうちょーーーーーびっくり、全然終わらないしもはや辞退するか?いや辞退したら今まで取り組んだ分のお金も貰えないって悶えました泣

そんなこんなで私はもう二度とやらないって決めました。

 

2.アプリの感想書く系のお仕事

一見、アプリ試して感想書くだけだからいいじゃん!って思いますよね、私もいいなーって思って取り組んだんですが…

・お仕事内容

クライアントさんから「このアプリ試してみて感想お願いします!」と言われる、それだけかと思ったら違いました。「アプリストアで評価をお願いします!」これ、自分が試してみての感想だったらなんてことないしはーいって言って取り組めるんですが、突然誰の感想?というものが送られてきて、「これコピペで評価してください!」って言われる始末…

・もう取り組みたくない理由

そのコピペ評価の内容はあながち私が思っていたことと違うことではなかったからまだいいかと思ったものの改善点とかは全く継ぎ足せないからこれサクラってやつかって思いましたよね。そんな訳でアプリの感想系のお仕事は、どんな仕事内容か確認してから取り組もうと思いましたね(ストア評価なしのアプリの動作確認お仕事とかもあるので、全部が悪い訳では無いです!)

 

3.商品のモニター系のお仕事

商品も貰えて感想を書けばお金ももらえる、そんな一石二鳥なお仕事だって思いませんか?私もそう思っていました

・お仕事内容

無料で対象商品が送られてくるので、それを体験してみて感想を教える、ただそれだけ

・もう取り組みたくない理由

これは、私が応募したクライアントさんがほぼ詐欺をしていると言ってもいい方だったからです。詐欺と言ってもお金を払わないとか、そういうのではないです。具体的に私が遭遇した悪質な勧誘を挙げます

・突然仕事内容が変わる

これは本当に意味がわからない、そう思ってしまいます。こちらのお仕事ではなくて違うお仕事になりますがそっちの方が簡単です!みたいなもの。怖っ!って思ってすぐサヨナラしました‪笑

・契約前にLINEを教え欲しいと言い出す

契約前にクラウドワークス以外での連絡は基本的にはダメなんですよね、なのに契約前に交換しましょうと言い出す。しかも、LINE上でしか仕事の内容はお話しできませんとか言い出してしまう始末、これじゃあ本当にお金が欲しい人はLINE渡してしまう!そもそもクラウドワークス上では話せないって何事じゃ!という感じですし、明らかに怪しいので皆さんも気をつけてくださいね

・契約は出来ないけど、違う仕事があるよと言い出す

これは、アンケート系の応募でも多いのですが契約はできないけれど、こんなお仕事があります。簡単です。やってみませんかと言ってメッセージが来ます。大体そういう仕事って商品を安く購入したものをクライアントさんに送りつけて、そのクライアントさんが高値で他の人に売りつける、そういった商売をしているみたいです。悪質なので関わらないようにしましょう。

まとめ

こんな感じでクラウドワークス紆余曲折でお仕事探してます笑

出会って初めて分かる悪質さだったり、取り組みにくさっていうのがゴロゴロ転がっているのでそういったお仕事に引っかからないようにしないといけないですね。紹介した悪質さのないクライアントさんもいらっしゃるのでそういう方とお仕事していきたいものです

少しでもどなたかの参考になってればいいです!

crowdworks.jp

クラウドワークスタスク案件とは?稼げるの?1ヶ月の収入検証

PR

f:id:tokufree:20210908151637j:plain

クラウドワークス(受注したい方) (crowdworks.jp)

こんにちは、音です

副業といったらクラウドワークスを思い浮かべる方もいらっしゃると思います。そんなクラウドワークスのタスク案件について1ヶ月でどのくらい稼げるのか検証しましたので、ご報告します!

結局運次第

もう先に言ってしまうと、これは運次第って言えるかもしれません。

というのも、クラウドワークスではたくさんのタスク案件が出ています。1日に1000件は検索で出てくるほどです。報酬が高いものは早いものがちというの感じで気づいたら締め切りなんてことも多いです。またタスクの案件によっては主婦の方限定や、学生の方限定などと言った○○の方限定といったタスクも多いです。そのため自分が取りかかれるタスクの遭遇運や、条件に当てはまることが出来るかの運次第と言っても過言では無いと思います。

タスク案件とは何か

まずクラウドワークスでは、タスク案件と時給や固定報酬系のお仕事があります。タスク案件では、この仕事に取り組みたい!と思ったらすぐに取り組めますが、それ以外のお仕事は自分から応募して、クライアントさんとメッセージを交わし契約をした上でお仕事にありつけます。タスク案件は、どんな人でも仕事としてこなせるというのが魅力な点です。そんなタスク案件のメリット、デメリットについて見ていきましょう。

タスクのメリット

・自分がやりたい!と思えば、仕事に取り掛れる

・誰かとメッセージのやり取りをする必要が無い

・暇な時間や空き時間に取り組める

こういったメリットが挙げられます

タスクのデメリット

メリットを知って簡単に稼げるんだ、いいじゃん、と思った方もいるでしょうが、もちろんデメリットもあります

・報酬が5円や10円と少ないことが多い(報酬からクラウドワークスに手数料が取られるので実際は4円や9円)

・500文字書いて10円などライターとしての仕事の割に報酬が低い

・タスクをこなしたクライアントから詐欺に繋がるようなメッセージが送られてくる

1ヶ月検証の結果

それでは本題の検証結果をお伝えします

まず、私は初めてクラウドワークスを登録した状態で、1ヶ月間タスクだけで仕事をこなしました。自分が出来るなと思う案件についてはすべて取り組みました。また、スキマ時間がある度にクラウドワークスのサイトを訪れましたが、時間はまちまちです。

それでは、結果発表

クラウドワークスタスク案件

1ヶ月間クラウドワークスのタスクをこなした成果

とにかくできるものは全部やる!精神で時間がかかるタスクもやったのでそれなりに稼げたのかなというのが感想です。

1ヶ月経ったあとは、がむしゃらに取り組まなくなったので、これよりも全然少ない金額となりました。

 

タスクをこなすことで恩恵も?

恩恵、そんなのあるもんか、いえ、あります笑

タスクをこなすことでステータスになるんです!クライアントさんが数ある応募者から誰に仕事を発注するかを決める時に見るのがプロフィール欄ですが、そこにワーカーがどのくらい仕事をこなしてるかが見えるんですよね

クライアントさんから見ても、たくさん仕事をしたことが分かるワーカーさんの方が仕事を一緒にしたいなってなるものです。

そのため、初心者さんはまずなんでもいいからタスクをやる!これに尽きると思います。

 

まとめ

クラウドワークスのタスク案件は、初心者さんは絶対に取り組んた方がいい!

そして、時間と労力を使えば若干だが稼ぐことは可能です。副業としてはあまりおすすめ出来ないかもしれませんが、へそくり程度、お小遣い稼ぎ程度であればおすすめ出来ますので気になった方は隙間時間に取り組んでみてくださいね!

公式サイトも貼っておきます

crowdworks.jp